感染の疑いや体調をご確認ください。

以下の内容をご確認ください。該当する項目がある場合は、ご予定変更をお願い致します。 当日以下の内容に該当するものがあった場合は、当店へ速やかにお申し出ください。 感染症が疑われる場合、キャンセル料は頂かないようにしております。 また当店の判断で当日ダイビングの参加をお断りする場合もございますのでご了承ください。

  • 風邪の症状(くしゃみや咳が出る)がある方
  • 37.5 度以上の熱がある方
  • 味覚・嗅覚障害を感じている方
  • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある方。
  • 咳、痰、または胸部に不快感のある方。
  • 過去14日以内に、政府から入国制限、入国後の観察期間を必要と発表されている国・地域等への渡航者の方、並びに当渡航者との濃厚接触がある方
  • 過去14日以内に、新型コロナ ウイルス 感染者が発生した観光クルーズ船から下船あるいはその他のクラスターが発生したとされる場所を訪れた方。
  • 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
  • その他新型コロナ ウイルス 感染可能性の症状がある方。
  • 1週間前くらいまでにインフルエンザ・ノロ ウイルス 等にかかっていた方

 

当店の対応とゲスト様へのお願い
  • 車内は清潔を保つよう心がけております。 常時清潔を保つ事が難し場合もございますので各自 気になるタイミングでこまめな手洗い・除菌/消毒などを行うようにしてください。                 
  • 除菌・消毒グッズは、携行できるようなものを各自必ずご用意ください。
  • 換気をします。 移動中は出来るだけ換気を行い、窓をしめている時はエアコンをつけます。 これから夏に向かって換気すると一時的に車内が暑くなりますが、ご了承ください。
  • 人との距離を保ちましょう。可能な限り人との距離を保つように心がけてください。 食事の時もなるべく心がけてください。
  • 感染防止のマスクを着用しましょう。 車内や現地サービス、海辺でもマスクの着用をお願い致します。 マスクは、予備も含めて各自でご持参ください。着用時に息苦しさを感じたら、他の方との距離をおいて一時マスクを外し苦しさが改善するようにしましょう。 夏期シーズン・気温の高い日などは、マスク装着で息苦しさを感じやすくなります。 そんな時は、無理をせず人との距離を保ってから、マスクを外して息苦しさをとるようにしましょう。
  • ランチは、現地の食事処や現地サービスのテーブルなどで摂ります。。 人との距離を保ちながらお食事をしていただければと思います。 
  • こまめな手洗いをしましょう。 お手数ですがツアーご参加時は、各自ご自身のご利用方法にあった除菌/消毒用品など手軽に携行できるようなものをご持参ください。 海へ行く際にも公衆トイレなどのご利用があるかもしれませんので常時携行しましょう。 
  • ダイビングに関するブリーフィングや説明  出来るだけ距離を保つよう心がけて行います。口頭による説明に変わって、必要に応じて資料をお渡しして読んでいただくような場合もございます。
  • ご自身の器材・持ち物に関して、 出来るだけスタッフは接触をしないよう心がけますので、ご自身での管理・運搬をお願い致します。また他の方の持ち物には、触れないようご配慮ください。
  • レンタル器材ご利用に関して、 貸出をするレンタル器材は、除菌洗浄を行った上、出来るだけ次に使用する期間をあけるなどの対応を行います。 ご利用期間中に他の方のレンタル器材と混同しないようお願い致します。 レンタル器材に関してどうしても気になる器材がございましたら、これを機会に購入してご持参いただく事をお薦め致します。
  • ダイビング・マスクの曇り止めは、 ダイビング経験の長い方の中には、ツバで曇り止めを行う方が居るかと思いますが、現在の状況を踏まえて、今後は曇り止めのご利用をお願い致します。
  • 器材洗い マイ器材の洗浄は、洗い場で流水をご利用ください。 除菌/消毒などは、ご自宅で行うようお願い致します。 
  • この他に状況に合わせて対応を変える場合もございます。 その際にはその都度現地でご案内をさせていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

来店時・感染防止の必需品です。

ご来店の際には、ご自分用の感染対策グッズを必ずご持参ください。 現地での貸出品は、ご用意がありません。 現地購入が難しいです。

  • 感染防止マスク(予備も含めて数枚) マスクを外した際には、ケースに入れるようにお願い致します。
  • 除菌/消毒用品など(常時携行しましょう)
  • 体温計(宿泊される場合)参加日当日に検温をしましょう。
  • ハンドタオル(常時携行しましょう。)
  • ボールペン

基本的に物の貸し借りは、最小限に出来るようご配慮ください。 ご自身で必要と思われるものは、携行しましょう。

 

キャンセルについて

参加日の前日、体調の変化を感じ始めた場合は、速やかに当店へご連絡ください。 当日現地にて体調の不安がある場合は、当店からダイビングをお断りする場合もございます。

  • 現在・感染疑いが考えられる場合のキャンセル料は頂かないようにしておりますので遠慮なくお申し出ください。


当店スタッフなど感染の疑いが出た場合

当店スタッフが感染や濃厚接触の疑いが出た場合など、ご来店になるゲスト様に対して感染リスクがある為、営業を中止させていただきますのでご了承ください。 このような状況になった場合は、しばらくの間休業とさせていただきます。 
ご予約を頂いているゲスト様に対する補償などは行えませんので、その旨ご了承の上、ダイビングのご予約をお願い致します。

 
当店ご利用後に感染の疑いが出た場合

当店ご利用後、3日以内に感染疑い症状が出た場合は、速やかに当店へご連絡ください。

  • シュプールダイビングクラブ上野:09098131193 *メールでもOKです。
  • 当店での濃厚接触者に当たる方々・関係機関へその旨情報をご連絡させていただきます。